習う方のタイプに合わせた
個別サポート型のバイオリン音楽教室です。
同じ講師が指導に関わりますので、毎回のレッスンで小さい変化を感じ取りながら行っています。
『子供の自立する力や考える力を育みたいという方にお勧めしたい』
『このバイオリン音楽教室を通して、バイオリンのテクニック等の音楽的な事の学び以上に、心の成長、考える力、コミュニケーション力が以前より身についてきた』
『練習会に初めて参加してみて為になると感じた。また参加したい』』
などの感想をお寄せ頂いています。
対面とオンラインの両方で指導が出来ます。
バイオリンへの興味を大切にし、基本から丁寧に学びたい方、ぜひお問い合わせください。
【募集枠】2025年1月6日現在
・お早めにレッスン枠をお問い合わせください。
・Please check the lesson slots and contact us.
【募集の対象】
・幼児(年長程度)又は小学1年生~高校生
・社会人20代〜60代
・バイオリンや音楽に興味がある方
・練習時間を確保できるお子さん
・音高・音大生:単発で他の先生のレッスンを受けたい方
・副科バイオリン
・アンサンブルを経験したい方
ご新規の方
定期レッスン空き枠 Available lesson times
◉対面・オンライン共通
月曜レッスン
満席
水曜レッスン
残り枠少し
木曜レッスン
18時台のみ
土曜レッスン
午後子供数枠
掲示されている募集枠は埋まり次第変動します。
子供の不定期オンラインコース
主に高学年~中学生以上:バイオリンを習ったことがある方
◉レッスン時間は朝・日中・夜間など要相談
大人のオンラインレッスンコース
土曜日午前(月1回〜)
体験レッスンお申し込みはこちら
Click here for trial lesson form
レッスンの様子をご家族に動画でお伝えした際にご感想をいただきました。
バイオリンを習うお子さんを応援されているご家族の喜びが伝わってきます。
山本雅子(Masako Yamamoto)
ヴァイオリン指導歴20年以上。
お子さんの幼少期の頃からの身近な先生として、バイオリン教育を通したお一人お一人の成長を見守ります。保護者さまとの信頼関係と連帯感を大事にして、大切な幼少期を見守っていきます。
レッスンでは、子供の頃に培う「積み重ねの習慣」をバイオリン音楽教育を通して身につけていきます。楽譜を読むことや右と左で違う動きを含むバイオリンを弾くことは、幼児期の知育も兼ね備えています。
バイオリン技術や表現のみならず、リズム、数字、アルファベット、記号など、算数や語学的への興味・きっかけにもつながります。読譜は万能な教材!考える力、対応力を指導を心がけ、楽く頑張れるバイオリンレッスンを行っています。
◆2008年より自宅にてバイオリン教室を主宰。
毎月のオンライン練習会を開催し、発表すること・考えること・仲間の様子を見ること・考えを伝えることなど体験しながら、バイオリン実技の発表のみならずコミュニケーションを通した自発的な学びへの時間を提供しています。
また、合奏などの対面でのアンサンブル練習会も好評です。お互いの音を聴く練習、人と音楽を合わせるセンス磨き、自分だけのペースではいかない難しさなど、普段の生活では経験し得ない機会となっています。バイオリン仲間に会える楽しみや保護者の方にとってお子様の普段のがんばりを発表から感じることもできます。
2021年、日本からバイオリンのレベル認定試験(全米弦楽指導者協会ヴァイオリンレベル認定試験)を受験することができる登録教室になりました。
ゴールを目指して取り組むことで、バイオリンの上達に限らず学び取る力、自立心、探求心、コミュニケーション能力、などあらゆる能力の開花に繋がり、学校の先生やお友達からも称賛されています。音楽レッスンの必要性を保護者の方にシェアしています。
◆経歴・資格
◉幼児 |
対象:およそ年長 月謝12,000円(税込) 1回40分 月3回 ・レッスン内容は、大切な基本からお教えします。バイオリンを弾く以前のリズムや音名、視唱など読譜に必要なレッスンも含みます。 ・レッスンスケジュールに沿って行います。 ・いつでもオンラインレッスンへの切り替えが可能な複合型レッスンです。講師の指示でオンラインになることがあります。 ・未就学時のレッスンはお子さんの様子を見ながら 回数や時間を調整する場合があります。 |
---|---|
◉小学生~中学・高校生 |
対象:小学生1年生~中学・高校生まで ※月4回レッスンは相談になります。 ・レッスン内容は、大切な基本からもお教えしています。バイオリンを弾く以前のリズムや音名、視唱など読譜に必要な内容も含みます。 |
◉オンラインコース (子供・一般) |
対面と同じレッスン回数・料金となります。 対象)遠方の方、送迎が難しい方、 外出が難しい方、海外の方、 オンラインを好む方など。 海外の方のレッスン時間は要相談。 オンラインレッスンコース詳細 動画教材で基本を予習したい方はこちら |
◉期間限定レッスン ◉不定期レッスン |
対象:子供~大人(大人はオンラインがメイン) |
◉動画添削レッスン (不定期) |
・練習動画に対するワンポイント添削コメント 1回 3,600円 (初級~中級) ・練習動画に対するワンポイント動画アドバイス 1回 6,000円 (初級~中級) ご自宅で弾いた練習の様子を動画に撮って 送って下さい。 練習の仕方やもっとよくなりそうな箇所など アドバイスさせていただきます。 まずはお申込みフォームにご記入ください。 ワンポイント添削レッスンお申込みフォームはこちら |
◉出張レッスン/指導者の為の相談 |
・小規模団体 授業のアイデア、単発でのご依頼可 |
◉ご入会に関しての備考 |
・ご自身の楽器購入を推奨しています。ご予算に応じてお手配できます。まだ楽器をお持ちでない方は事前にご相談ください。
・対面レッスンに限り、はじめの1か月間を教室の楽器でレッスンを受けることができます。楽器の持ち帰りはできません。 ・入会には各コースで入会金5,000円です。
・年間の設備管理費が別途かかります。 ・普段の練習会参加費無料 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |